あたまファンタジック

マキシマム競馬新聞作ってます
(最大競馬新聞发布公司)
ハイブリッド競馬新聞の地方版

マキシマム競馬新聞の入手方法

コンビニプリント
紙にプリントして利用する
A3サイズに1レースとなっていますので、まず紙自体が大きい上に、文字も大きい。
普段の競馬新聞で文字が小さいと感じるのであれば、丁度良いかもです。
e-SHINBUN(イー新聞)からマキシマム競馬新聞の取得方法

PDFファイル
ネットでダウンロードして、スマホやPCで利用する
家のプリンターでネットワーク経由でプリントアウトすれば、スマホだけで大丈夫。
慣れてしまえば、あのスマホの小さなスクリーンで新聞見ても使えます。
最新版は以下から↓
e-SHINBUN(イー新聞)マキシマム競馬新聞のPDF版


マキシマム競馬新聞新聞の見方

マキシマム競馬新聞サイト
無料版の新聞と、全競馬場のビューワも全てここで揃います。

マキシマム競馬新聞トップページ

新聞バックナンバー

2走指数と5走指数

t1

1:2走指数
近2走以内で最も高い指数。
これが印の対象となる。

2:5走指数
近5走以内で最も高い指数。
2走以内で指数が低い時にも「ここまで出せる」という目安になります。
条件が合わない所で指数を落としていて、今走で適条件という時にも使える値。

同馬の過去走は。
t2

2走前の「42」が、2走指数の対象となり、出走馬中5番目の値で△印。
3走前の「46」が5走以内で最も高い指数で対象。出走馬の5走以内の指数では4番目に高い指数で注印。

競馬場別の指数結果一覧

「PDF新聞」のリンクから、その日の競馬場の全レース一括のPDF新聞を開きます。

続きを読む

マキシマム競馬新聞の入手方法

コンビニプリント
紙にプリントして利用する
A3サイズに1レースとなっていますので、まず紙自体が大きい上に、文字も大きい。
普段の競馬新聞で文字が小さいと感じるのであれば、丁度良いかもです。
e-SHINBUN(イー新聞)からマキシマム競馬新聞の取得方法

PDFファイル
ネットでダウンロードして、スマホやPCで利用する
家のプリンターでネットワーク経由でプリントアウトすれば、スマホだけで大丈夫。
慣れてしまえば、あのスマホの小さなスクリーンで新聞見ても使えます。
最新版は以下から↓
e-SHINBUN(イー新聞)マキシマム競馬新聞のPDF版


マキシマム競馬新聞新聞の見方

マキシマム競馬新聞サイト
無料版の新聞と、全競馬場のビューワも全てここで揃います。

マキシマム競馬新聞トップページ

新聞バックナンバー

2走指数と5走指数

t1

1:2走指数
近2走以内で最も高い指数。
これが印の対象となる。

2:5走指数
近5走以内で最も高い指数。
2走以内で指数が低い時にも「ここまで出せる」という目安になります。
条件が合わない所で指数を落としていて、今走で適条件という時にも使える値。

同馬の過去走は。
t2

2走前の「42」が、2走指数の対象となり、出走馬中5番目の値で△印。
3走前の「46」が5走以内で最も高い指数で対象。出走馬の5走以内の指数では4番目に高い指数で注印。

競馬場別の指数結果一覧

「PDF新聞」のリンクから、その日の競馬場の全レース一括のPDF新聞を開きます。

続きを読む

マキシマム競馬新聞の入手方法

コンビニプリント
紙にプリントして利用する
A3サイズに1レースとなっていますので、まず紙自体が大きい上に、文字も大きい。
普段の競馬新聞で文字が小さいと感じるのであれば、丁度良いかもです。
e-SHINBUN(イー新聞)からマキシマム競馬新聞の取得方法

PDFファイル
ネットでダウンロードして、スマホやPCで利用する
家のプリンターでネットワーク経由でプリントアウトすれば、スマホだけで大丈夫。
慣れてしまえば、あのスマホの小さなスクリーンで新聞見ても使えます。
最新版は以下から↓
e-SHINBUN(イー新聞)マキシマム競馬新聞のPDF版


マキシマム競馬新聞新聞の見方

マキシマム競馬新聞サイト
無料版の新聞と、全競馬場のビューワも全てここで揃います。

マキシマム競馬新聞トップページ

新聞バックナンバー

2走指数と5走指数

t1

1:2走指数
近2走以内で最も高い指数。
これが印の対象となる。

2:5走指数
近5走以内で最も高い指数。
2走以内で指数が低い時にも「ここまで出せる」という目安になります。
条件が合わない所で指数を落としていて、今走で適条件という時にも使える値。

同馬の過去走は。
t2

2走前の「42」が、2走指数の対象となり、出走馬中5番目の値で△印。
3走前の「46」が5走以内で最も高い指数で対象。出走馬の5走以内の指数では4番目に高い指数で注印。

競馬場別の指数結果一覧

「PDF新聞」のリンクから、その日の競馬場の全レース一括のPDF新聞を開きます。

続きを読む

マキシマム競馬新聞の入手方法

コンビニプリント
紙にプリントして利用する
A3サイズに1レースとなっていますので、まず紙自体が大きい上に、文字も大きい。
普段の競馬新聞で文字が小さいと感じるのであれば、丁度良いかもです。
e-SHINBUN(イー新聞)からマキシマム競馬新聞の取得方法

PDFファイル
ネットでダウンロードして、スマホやPCで利用する
家のプリンターでネットワーク経由でプリントアウトすれば、スマホだけで大丈夫。
慣れてしまえば、あのスマホの小さなスクリーンで新聞見ても使えます。
最新版は以下から↓
e-SHINBUN(イー新聞)マキシマム競馬新聞のPDF版


マキシマム競馬新聞新聞の見方

マキシマム競馬新聞サイト
無料版の新聞と、全競馬場のビューワも全てここで揃います。

マキシマム競馬新聞トップページ

新聞バックナンバー

2走指数と5走指数

t1

1:2走指数
近2走以内で最も高い指数。
これが印の対象となる。

2:5走指数
近5走以内で最も高い指数。
2走以内で指数が低い時にも「ここまで出せる」という目安になります。
条件が合わない所で指数を落としていて、今走で適条件という時にも使える値。

同馬の過去走は。
t2

2走前の「42」が、2走指数の対象となり、出走馬中5番目の値で△印。
3走前の「46」が5走以内で最も高い指数で対象。出走馬の5走以内の指数では4番目に高い指数で注印。

競馬場別の指数結果一覧

「PDF新聞」のリンクから、その日の競馬場の全レース一括のPDF新聞を開きます。

続きを読む

南関4場、園田、高知、門別競馬場は現在E新聞にて販売しております。
コンビニプリントもしくはPDF版、2つの種類がございます。

9/14 川崎・門別・園田競馬場

コンビニプリント
紙にプリントして利用する
A3サイズに1レースとなっていますので、まず紙自体が大きい上に、文字も大きい。
普段の競馬新聞で文字が小さいと感じるのであれば、丁度良いかもです。
e-SHINBUN(イー新聞)からマキシマム競馬新聞の取得方法

PDFファイル
ネットでダウンロードして、スマホやPCで利用する
家のプリンターでネットワーク経由でプリントアウトすれば、スマホだけで大丈夫。
慣れてしまえば、あのスマホの小さなスクリーンで新聞見ても使えます。
最新版は以下から↓
e-SHINBUN(イー新聞)マキシマム競馬新聞のPDF版


マキシマム競馬新聞新聞の見方

それ以外の競馬場は、新聞は作成しておりますが無料でご利用頂けます。
また、ビューワも販売している競馬場以外は、印も指数も両方入ったものとなっております。


マキシマム競馬新聞サイト
新聞もビューワも全てここで揃います。

マキシマム競馬新聞トップページ

これまで、ここでリンクを貼っていた無料版のビューワも上記のサイトで引き続き使えます。
また、ログインをすると、データを公開していなかった有料版の競馬場分も全て、他の競馬場同様に印もデータもご覧頂けます
PDF版の新聞は、これまで通りE新聞での販売。
気が向いたらそちらもご購入頂けると助かります。

ビューワの使い方

今回追加された機能についても、追記してあります。


トップページの日付更新

top1

1「Day」ボタンで更新
2「データ利用権取得」
この順番で。

この時にランダムで有料版のPDF新聞のロックが解除される事があります。
リンクのボタンが緑になっていれば、そのボタンを選択すると新聞を表示します。

新聞バックナンバー


園田競馬場

水曜から始まった今開催。初日の結果はこんな。

t1

指数◎は2回連対を外してしまいました。
1つが下原理騎手で、5番人気でのもの。
まあ、それは仕方無いかなという馬。

田中学騎手

もう1頭が田中学騎手の1番人気、単勝オッズ1.9倍でのもの。
これは…アカン。
田中学騎手はもうずっと、好不調の波が大きい状況。
ダメな時は何してもダメだし、良い時はそれなり。
多分、体の方に問題があり、自分がしたい事で上手く出来ない時がある模様。
同様のパターンは高知競馬場の永森大智騎手もそうですね。

田中学騎手の近走は。

t2

今はイマイチな時です。
いつスイッチが入って普通に戻るか分かりませんが、他馬と迷った時には下げで。
また820mの成績もよろしく無い。
センスや腕でカバーする余地があまり無い距離で、どちらかというと体の方が効く要素です。
なので行っても粘りきれない、そもそも行けない…のように成績が落ちてしまうのでしょうね。


ジョッキーシリーズは3戦行われます。
高知の2人、赤岡修次、宮川実騎手は個人的は大応援。
JRAからなら、横山典弘騎手に注目で。
横山典弘騎手のようなタイプの騎手が、園田で乗ったらどうなるのか、しかもJRAじゃない今後をあまり気にすること無く、好きに乗れる馬でどうなのか?が楽しみですね。
また、山口勲騎手も参戦です。
10日から復帰してここに出られたのは良かったなと。

園田 8R ファイティングジョッキー賞C2 3歳以上登録馬特別 1230m 14:20

ビューワで指数順に並び替えると。
(ヘッダー部分の「2」(出走馬の2走以内の指数での比較)を選択で、並び替えられます。)

t1

指数で▲以下の20前半にびっしりと僅差で固まっております。

とは言え、いつも通りの園田の方針で。
指数上位からの選択が基本。

指数▲6・グリントスターは戸崎圭太騎手が騎乗。
前で競馬が出来て、指数も上位なので素直に同馬が中心。

指数◎8・メイショウヨサレは指数◎で2走前に1400mで上がり1位の脚で高い指数を出しました。
嵌まった時には上位、という馬。
ここはそこまで早くならない…かもですが、大外枠に宮川実騎手がいて、これが多分逃げる。
精一杯逃げる。
ので、意外とペースが上がるかも。
過去には、鴨宮、永井騎手で2着まで来た馬です。
吉原寛人騎手なら同じ事は充分出来る。

指数注4・マッタナシは横山典弘騎手が騎乗。
同馬の好走パターンは控えて最後の外から突っ込んで来るやつ。
最後方まで下げる事は無いでしょうが、それ本当に大丈夫?ぐらいのポジションで回ってくるはず。
内目の枠も合う馬で、ここは横山典弘騎手に見せて貰いたい馬。


◎6・グリントスター
〇8・メイショウヨサレ
▲4・マッタナシ
注12・ロケッツアン
△3・ディーカラーズ
△1・ハンバーグハマー
△2・メロパール

園田 9R エキサイティングジョッキー賞C1 3歳以上登録馬特別 1400m 14:55

ビューワで指数順に並び替えると。

t2



川崎・門別・園田競馬場の新聞は有料版ですが、ビューワはご登録すれば無料でご利用頂けます

マキシマム競馬新聞トップページ


指数◎2・ディージェーサンはJRAから転入してきて近走は全部圧勝。
特記にも「最後流す」が3連続入っております。
誕生は武豊騎手で、多くの方が武豊騎手が園田で勝つ所を見たいはず。

指数〇6・プリズムムーンは大井からの転入馬。
2~3着が続いておりますが、ここも強いのが1頭おります。
ディーイスエールを見ながら近い所で競馬して、流れ込んでの2着が出来る事の限界ですね。

この2頭の競馬で、後はもう1頭…を好きに選ぶレース。
こんなに沢山「ムーン」がいるなら、だったらもうムーンで、でも良いかもしらん。

◎2・ディージェーサン
〇6・プリズムムーン
注1・ムーンガーデン
注11・ラプンツェルムーン
△12・ボクラノユメ
△10・ケイアイマヌカ
△8・シヴァシン


園田 11R チャンピオンジョッキー賞B1B2 3歳以上登録馬特別 1700m 16:05

長目の距離で、今回の中では1番騎手の腕を楽しめるレースとなっています。

ビューワで指数順に並び替えると。

t3

昨日軽く触れたように、横山典弘騎手の10・キーワードに期待。
前目で競馬が出来て、新子厩舎の馬で、距離も大丈夫。
そんな馬に普通の競馬をさせて、お手本となるようなレースをしてもらいましょう。

指数〇3・エイシングラスは下原理騎手が騎乗。
前走は積極的な競馬をして、4角先頭で1着。
2着馬には迫られたものの、3着以下には大差を付けておりました。
控えると足り無い…なら行く、の競馬で正解を引けたので、今走もそれは狙ってくるはず。

2走指数は無印ですが、5走指数では注がある7・メイショウフィガロ。
C級では超安定の結果を積み上げていたのですが、B級に上がってからは人気を裏切り続けている現状。
宮川実騎手になって、あともう少し後押しがあれば。

◎10・キーワード
〇3・エイシングラス
▲7・メイショウフィガロ
△2・マイネルトワイス
△11・アヴニールレーヴ
△4・ゴールドマイヤー
△1・シバノレイワ



川崎競馬場

11Rは重賞の戸塚記念。

戸塚記念

過去4年の結果を新聞で見ると。
・2022年
t2022

スピーディーキック 1番人気
ショットメーカー 10番人気
デルマアズラエル 8番人気


・2021年
t2021

セイカメテオポリス 7番人気
トランセンデンス 5番人気
ジョエル 2番人気


・2020年
t2020

ティーズダンク 3番人気
ファルコンウイング 4番人気
ウタマロ 2番人気


・2019年
t2019

ヒカリオーソ 1番人気
ウィンターフェル 2番人気
グリドールパルフェ 4番人気

全くの無印は2021年のセイカメテオポリスのみ。
◎○両方とも飛ぶ事は無いので、軸馬は2頭からの選択。
2走指数に印が入った時のレースでは、人気して結果も上位で指数も高い、という馬を。
過去だと、カイルが東京ダービー6番人気で1着で今回指数◎、キャッスルトップがジャパンダートダービーを12番人気で1着で今走指数〇でしたが、まぐれとは言わないまでも人気薄での好走は戸塚記念ではアテになりません。

今年の指数◎○はこの2頭。

t3

東京ダービー2・3着馬で、人気しての結果。
今年は2019年の時のように、上位馬は揃っており似たような状況。
JRA的に考えれば使っているヒーローコールよりも間隔開けたナンセイホワイトなのでしょうが…。
地方はまだそういうレベルでは無いですね。
それに小久保厩舎なので、JRA換算だと矢作厩舎と同じ扱いでOKです。
厩舎の川崎競馬場での成績でもヒーローコールの方が上。
2択からなら◎3・ヒーローコールを。


新聞は無料版を用意しました。
以下のリンクからどうぞ。
2022年 戸塚記念


指数▲以下の馬達は。

t4

指数◎○の2頭はどちも条件をクリアしているので、この中から1頭がデフォ。
ナンセイホワイトが中団前目で競馬をして最後に伸び無かった時に、もう1頭ってところでしょう。

指数▲8・マンダリンヒーローの前走は久しぶりもあって、4角ではもたつきました。
直線でようやく脚を使ってからはマンダリンヒーローに迫ったものの、逆に離されてしまう結果。
しかも今回は乗り替わりの乗り替わりで、鞍上は安藤洋一騎手。
川崎競馬場だとあんなキレイなスタートは切れ無いだろうから、その分もマイナスですね。
また、前走は斤量2kg差を貰っての0.3秒差でもありました。
今回は同じ56kgなので、あの差を埋めるのはシンドイ。

指数△7・タイガーチャージは4・5着ばかりのタイプ。
離されての入線とは言え、あと1頭何かしらいなければ圏内で、常に3着のポジションは狙えております。
レースの傾向としても、中位人気辺りの印入り、が入り込みやすいレース。
3着固定なら買い易いかなと。

11・ローアヴァンフレアはデビューから4連勝で、前走はトライアルを1番人気で勝利。
まだ指数を伸ばす可能性はあります。
ずっと騎乗していた笹川翼騎手から鞍上が和田讓治騎手に変わってしまいますが、同騎手はやる事決まっていればそれなりです。
特に、行くだけ行って、後は知らん!的なやつだと、馬が強ければ結果は出せます。
道中に色々選択肢があると、外れを引きまくるのですが、そんな難しい競馬も求められておりません。
自分の競馬して通用するのか?だけのテストなので。

指数上位の◎○▲の3頭で決まってしまうのが約5割ほど。
そうじゃ無い時に1頭何か、に期待するのは…正直オッズ次第ですかね。


マキシマム競馬新聞の入手方法

コンビニプリント
紙にプリントして利用する
A3サイズに1レースとなっていますので、まず紙自体が大きい上に、文字も大きい。
普段の競馬新聞で文字が小さいと感じるのであれば、丁度良いかもです。
e-SHINBUN(イー新聞)からマキシマム競馬新聞の取得方法

PDFファイル
ネットでダウンロードして、スマホやPCで利用する
家のプリンターでネットワーク経由でプリントアウトすれば、スマホだけで大丈夫。
慣れてしまえば、あのスマホの小さなスクリーンで新聞見ても使えます。
最新版は以下から↓
e-SHINBUN(イー新聞)マキシマム競馬新聞のPDF版


マキシマム競馬新聞新聞の見方

マキシマム競馬新聞サイト
無料版の新聞と、全競馬場のビューワも全てここで揃います。

マキシマム競馬新聞トップページ

新聞バックナンバー

2走指数と5走指数

t1

1:2走指数
近2走以内で最も高い指数。
これが印の対象となる。

2:5走指数
近5走以内で最も高い指数。
2走以内で指数が低い時にも「ここまで出せる」という目安になります。
条件が合わない所で指数を落としていて、今走で適条件という時にも使える値。

同馬の過去走は。
t2

2走前の「42」が、2走指数の対象となり、出走馬中5番目の値で△印。
3走前の「46」が5走以内で最も高い指数で対象。出走馬の5走以内の指数では4番目に高い指数で注印。

競馬場別の指数結果一覧

「PDF新聞」のリンクから、その日の競馬場の全レース一括のPDF新聞を開きます。

続きを読む

マキシマム競馬新聞の入手方法

コンビニプリント
紙にプリントして利用する
A3サイズに1レースとなっていますので、まず紙自体が大きい上に、文字も大きい。
普段の競馬新聞で文字が小さいと感じるのであれば、丁度良いかもです。
e-SHINBUN(イー新聞)からマキシマム競馬新聞の取得方法

PDFファイル
ネットでダウンロードして、スマホやPCで利用する
家のプリンターでネットワーク経由でプリントアウトすれば、スマホだけで大丈夫。
慣れてしまえば、あのスマホの小さなスクリーンで新聞見ても使えます。
最新版は以下から↓
e-SHINBUN(イー新聞)マキシマム競馬新聞のPDF版


マキシマム競馬新聞新聞の見方

マキシマム競馬新聞サイト
無料版の新聞と、全競馬場のビューワも全てここで揃います。

マキシマム競馬新聞トップページ

新聞バックナンバー

2走指数と5走指数

t1

1:2走指数
近2走以内で最も高い指数。
これが印の対象となる。

2:5走指数
近5走以内で最も高い指数。
2走以内で指数が低い時にも「ここまで出せる」という目安になります。
条件が合わない所で指数を落としていて、今走で適条件という時にも使える値。

同馬の過去走は。
t2

2走前の「42」が、2走指数の対象となり、出走馬中5番目の値で△印。
3走前の「46」が5走以内で最も高い指数で対象。出走馬の5走以内の指数では4番目に高い指数で注印。

競馬場別の指数結果一覧

「PDF新聞」のリンクから、その日の競馬場の全レース一括のPDF新聞を開きます。

続きを読む

マキシマム競馬新聞の入手方法

コンビニプリント
紙にプリントして利用する
A3サイズに1レースとなっていますので、まず紙自体が大きい上に、文字も大きい。
普段の競馬新聞で文字が小さいと感じるのであれば、丁度良いかもです。
e-SHINBUN(イー新聞)からマキシマム競馬新聞の取得方法

PDFファイル
ネットでダウンロードして、スマホやPCで利用する
家のプリンターでネットワーク経由でプリントアウトすれば、スマホだけで大丈夫。
慣れてしまえば、あのスマホの小さなスクリーンで新聞見ても使えます。
最新版は以下から↓
e-SHINBUN(イー新聞)マキシマム競馬新聞のPDF版


マキシマム競馬新聞新聞の見方

マキシマム競馬新聞サイト
無料版の新聞と、全競馬場のビューワも全てここで揃います。

マキシマム競馬新聞トップページ

新聞バックナンバー

2走指数と5走指数

t1

1:2走指数
近2走以内で最も高い指数。
これが印の対象となる。

2:5走指数
近5走以内で最も高い指数。
2走以内で指数が低い時にも「ここまで出せる」という目安になります。
条件が合わない所で指数を落としていて、今走で適条件という時にも使える値。

同馬の過去走は。
t2

2走前の「42」が、2走指数の対象となり、出走馬中5番目の値で△印。
3走前の「46」が5走以内で最も高い指数で対象。出走馬の5走以内の指数では4番目に高い指数で注印。

競馬場別の指数結果一覧

「PDF新聞」のリンクから、その日の競馬場の全レース一括のPDF新聞を開きます。

続きを読む

マキシマム競馬新聞の入手方法

コンビニプリント
紙にプリントして利用する
A3サイズに1レースとなっていますので、まず紙自体が大きい上に、文字も大きい。
普段の競馬新聞で文字が小さいと感じるのであれば、丁度良いかもです。
e-SHINBUN(イー新聞)からマキシマム競馬新聞の取得方法

PDFファイル
ネットでダウンロードして、スマホやPCで利用する
家のプリンターでネットワーク経由でプリントアウトすれば、スマホだけで大丈夫。
慣れてしまえば、あのスマホの小さなスクリーンで新聞見ても使えます。
最新版は以下から↓
e-SHINBUN(イー新聞)マキシマム競馬新聞のPDF版


マキシマム競馬新聞新聞の見方

マキシマム競馬新聞サイト
無料版の新聞と、全競馬場のビューワも全てここで揃います。

マキシマム競馬新聞トップページ

新聞バックナンバー

2走指数と5走指数

t1

1:2走指数
近2走以内で最も高い指数。
これが印の対象となる。

2:5走指数
近5走以内で最も高い指数。
2走以内で指数が低い時にも「ここまで出せる」という目安になります。
条件が合わない所で指数を落としていて、今走で適条件という時にも使える値。

同馬の過去走は。
t2

2走前の「42」が、2走指数の対象となり、出走馬中5番目の値で△印。
3走前の「46」が5走以内で最も高い指数で対象。出走馬の5走以内の指数では4番目に高い指数で注印。

競馬場別の指数結果一覧

「PDF新聞」のリンクから、その日の競馬場の全レース一括のPDF新聞を開きます。

続きを読む

南関4場、園田、高知、門別競馬場は現在E新聞にて販売しております。
コンビニプリントもしくはPDF版、2つの種類がございます。

9/10 高知競馬場

コンビニプリント
紙にプリントして利用する
A3サイズに1レースとなっていますので、まず紙自体が大きい上に、文字も大きい。
普段の競馬新聞で文字が小さいと感じるのであれば、丁度良いかもです。
e-SHINBUN(イー新聞)からマキシマム競馬新聞の取得方法

PDFファイル
ネットでダウンロードして、スマホやPCで利用する
家のプリンターでネットワーク経由でプリントアウトすれば、スマホだけで大丈夫。
慣れてしまえば、あのスマホの小さなスクリーンで新聞見ても使えます。
最新版は以下から↓
e-SHINBUN(イー新聞)マキシマム競馬新聞のPDF版


マキシマム競馬新聞新聞の見方

それ以外の競馬場は、新聞は作成しておりますが無料でご利用頂けます。
また、ビューワも販売している競馬場以外は、印も指数も両方入ったものとなっております。


マキシマム競馬新聞サイト
新聞もビューワも全てここで揃います。

マキシマム競馬新聞トップページ

これまで、ここでリンクを貼っていた無料版のビューワも上記のサイトで引き続き使えます。
また、ログインをすると、データを公開していなかった有料版の競馬場分も全て、他の競馬場同様に印もデータもご覧頂けます
PDF版の新聞は、これまで通りE新聞での販売。
気が向いたらそちらもご購入頂けると助かります。

ビューワの使い方

今回追加された機能についても、追記してあります。


トップページの日付更新

top1

1「Day」ボタンで更新
2「データ利用権取得」
この順番で。

この時にランダムで有料版のPDF新聞のロックが解除される事があります。
リンクのボタンが緑になっていれば、そのボタンを選択すると新聞を表示します。

新聞バックナンバー


JRA

いや、何となくたまにはWIN5でもやろうかと。
と思って、対象レースを簡単に、もうメモぐらいのやつです。


中山9R
毎年1番人気がやたらと強いレース。
2倍以下のオッズであれば、ほぼ勝ちます。
内目の枠で前行ける馬が基本。
ちょっとした人気薄も1枠か逃げ馬ぐらいで、普通の馬券でも人気上位から2頭が圏内。

3・メタルスピードは単勝オッズは1倍台で、後過ぎると取りこぼしもあるかもですが、無理に嫌う要素もなしですね。
1枠の経験もあるし、この相手なら強気にポジション取って中団よりも前で競馬しそう。

4・ロジレットは自分の競馬をして、後は何頭に交わされるか?次第。
先行して一杯い粘って2~3着希望。


10・サンクフィーユは大外8枠。
小頭数でも外枠に入ると、馬場も乾いているしマイナス。
西村淳也騎手+中内田充正厩舎は、メインのアスクコンナモンダでも同じコンビで、チャンスアリの馬に騎乗。
どちらかでは圏内には来そうではあります。

3・ジュンブルースカイは友道厩舎で、鞍上も石川裕紀人騎手。
このコンビでこれくらいの馬なら、掲示板前後は確定で、後はどれだけ着順上げられるか?からのスタートです。
枠と脚質でプラスを追加すると、4着スタート。

8・オウケンボルトはM・デムーロ騎手。
最近、迷ったら逃げる、が流行っているようで。
ここもダメもとでハナ切りそうですね。

◎1・メタルスピード
〇4・ロジレット
注10・サンクフィーユ
△3・ジュンブルースカイ
 2・8・9
 


中山10R
1200mで殆どが内枠、4枠位内の馬達での決着。
だし、後からだと届かず。
外枠から何とかするなら逃げるくらいしないと厳しいレース。

1・サンティーテソーロはゲート失敗した事も無いので、この枠で普通に出られれば。
父のエピファネイアは今週カナリ調子良いです。
中山・阪神問わず、どちらでも好走しまくり、勝ち鞍を積み上げてます。
北海道で好調だった佐々木騎手、3勝クラスで勝てるのか?は…微妙な所。
ここ勝てたらこの先も開けるので、頑張って欲しいとか言ってますが、こちらは馬券を買う側。
戸崎圭太騎手のままなら割と勝てたとは思うけど、佐々木騎手なら信頼度は7割りぐらいですかね。
隣にもう1頭はやい馬がいて、難しい競馬になりそう。

12・ハギノメーテルは大外8枠12番。
こんなのもう行くしか無い。
鞍上はチョイチョイ人気薄でいい感じの藤懸貴志騎手で、サトノアラジンもこういう状況で良いです。
配当望むなら同馬を。

2・フロムダスク、4・ミスボニータは相手としては手頃。

〇1・サンティーテソーロ
注12・ハギノメーテル
注2・フロムダスク
注4・ミスボニータ
△8・シュアーヴアリア
△11・イルクオーレ


中山11R

2・ソウルラッシュの59kgは斤量キツいですね。
5・インダストリアが1番安心なのだけれども、2~3着になってしまう感も大。
同馬が負けた時に、という状況なら、8・アスクコンナモンダ、9・ラインベックと夏も使っていた馬を。
ここ、あまり休み明けの馬良く無いので。
配当要員なら、内枠と軽斤量の馬達。
1・ミッキーブリランテ、4・メイショウシンタケ、7・グラニット辺り。

〇5・インダストリア
▲8・アスクコンナモンダ
▲9・ラインベック
注2・ソウルラッシュ
△7・グラニッド
△1・ミッキーブリランテ
△4・メイショウシンタケ


阪神10R
ハンデ戦でも3歳馬の波は来ておらず、であれば、この条件は普通に人気馬強いです。

10・レッドラマンシュは昇級初戦の前走でコケただけで、それまでの成績で55kgなら恵まれた感。

12・レーヴリアンは松若風馬騎手+杉山晴紀厩舎で、複勝率が高めのコンビ。
中位人気くらいで丁度です。
外枠引いて、3勝クラスでもそこそこ走っていて、とザックリ期待は出来る馬。

2・ユスティニアン、8・ラインガルーダこの2頭のシニスターミニスターも現在は調子も良いし、ここならまだ崩れない。

6・メイショウミツヤスは富田暁騎手。
ダートだし、そろそろ2~3着、主に3着の頃合い。

◎10・レッドラマンシュ
〇12・レーヴリアン
▲8・ラインガルーダ
注2・ユスティニアン
△6・メイショウミツヤス

阪神11R
どうせ勝つのは人気馬2頭の内どちらか。
どっち?はあまり興味無し、2頭買うので。

15・モリノドリームは函館で2連勝、昨年が札幌で2連勝。
なかなか特徴のある馬ですが、同馬以外に前走勝ち馬おらず。
勝つまでは厳しいけど、馬券圏内を期待するには悪くないです。
鞍上がボロボロなのがアレですが、ここまで人気の無い外枠の馬なら、気楽に乗ってラッキー拾える可能性。

◎8・アグリ
〇6・ビッグシーザー
注15・モリノドリーム
注10・ピクシーナイト
△7・エイシンスポッター
△14・スマートクラージュ
△12・ブンドール

↑このページのトップヘ