あたまファンタジック

マキシマム競馬新聞作ってます
(最大競馬新聞发布公司)
ハイブリッド競馬新聞の地方版

マキシマム競馬新聞の入手方法

コンビニプリント
紙にプリントして利用する
A3サイズに1レースとなっていますので、まず紙自体が大きい上に、文字も大きい。
普段の競馬新聞で文字が小さいと感じるのであれば、丁度良いかもです。
e-SHINBUN(イー新聞)からマキシマム競馬新聞の取得方法

PDFファイル
ネットでダウンロードして、スマホやPCで利用する
家のプリンターでネットワーク経由でプリントアウトすれば、スマホだけで大丈夫。
慣れてしまえば、あのスマホの小さなスクリーンで新聞見ても使えます。
最新版は以下から↓
e-SHINBUN(イー新聞)マキシマム競馬新聞のPDF版


マキシマム競馬新聞新聞の見方

マキシマム競馬新聞サイト
無料版の新聞と、全競馬場のビューワも全てここで揃います。

マキシマム競馬新聞トップページ

新聞バックナンバー

2走指数と5走指数

t1

1:2走指数
近2走以内で最も高い指数。
これが印の対象となる。

2:5走指数
近5走以内で最も高い指数。
2走以内で指数が低い時にも「ここまで出せる」という目安になります。
条件が合わない所で指数を落としていて、今走で適条件という時にも使える値。

同馬の過去走は。
t2

2走前の「42」が、2走指数の対象となり、出走馬中5番目の値で△印。
3走前の「46」が5走以内で最も高い指数で対象。出走馬の5走以内の指数では4番目に高い指数で注印。

競馬場別の指数結果一覧

「PDF新聞」のリンクから、その日の競馬場の全レース一括のPDF新聞を開きます。

続きを読む

南関4場、園田、高知、門別競馬場は現在E新聞にて販売しております。
コンビニプリントもしくはPDF版、2つの種類がございます。

8/25 川崎・園田競馬場

コンビニプリント
紙にプリントして利用する
A3サイズに1レースとなっていますので、まず紙自体が大きい上に、文字も大きい。
普段の競馬新聞で文字が小さいと感じるのであれば、丁度良いかもです。
e-SHINBUN(イー新聞)からマキシマム競馬新聞の取得方法

PDFファイル
ネットでダウンロードして、スマホやPCで利用する
家のプリンターでネットワーク経由でプリントアウトすれば、スマホだけで大丈夫。
慣れてしまえば、あのスマホの小さなスクリーンで新聞見ても使えます。
最新版は以下から↓
e-SHINBUN(イー新聞)マキシマム競馬新聞のPDF版


マキシマム競馬新聞新聞の見方

それ以外の競馬場は、新聞は作成しておりますが無料でご利用頂けます。
また、ビューワも販売している競馬場以外は、印も指数も両方入ったものとなっております。


マキシマム競馬新聞サイト
新聞もビューワも全てここで揃います。

マキシマム競馬新聞トップページ

これまで、ここでリンクを貼っていた無料版のビューワも上記のサイトで引き続き使えます。
また、ログインをすると、データを公開していなかった有料版の競馬場分も全て、他の競馬場同様に印もデータもご覧頂けます
PDF版の新聞は、これまで通りE新聞での販売。
気が向いたらそちらもご購入頂けると助かります。

ビューワの使い方

今回追加された機能についても、追記してあります。


トップページの日付更新

top1

1「Day」ボタンで更新
2「データ利用権取得」
この順番で。

この時にランダムで有料版のPDF新聞のロックが解除される事があります。
リンクのボタンが緑になっていれば、そのボタンを選択すると新聞を表示します。

新聞バックナンバー


川崎競馬場

本日は最終レースが高知競馬場のファイナルレース的なやつ。
近走で掲示板以内の馬はおらず。
1桁後半~2桁着順の馬を集めて、超難解なレースに仕上げております。
このレースがあるだけで、トリプル馬単は厳しいかもです。

川崎 10R やまなみ五湖「宮ケ瀬湖」「奥相模湖」賞B2二B3一 1500m 19:40

ビューワで指数順に並び替えると。
(ヘッダー部分の「2」(出走馬の2走以内の指数での比較)を選択で、並び替えられます。)

t1

指数◎は1・ベラール
t2

指数◎で力はあるものの、転入後の2走は逃げ馬を捕まえきれず2・3着まで。
今回の相手は指数差で約10あるので、勝ち上がりの順番ではありますね。
鞍上の山崎誠士騎手、今川崎の開催の成績はこんな。

t3

複勝率で約50%程と、川崎のドンだけはあります。
今週の川崎競馬場の傾向通り、前に行けた時は大丈夫。
1番人気ならほぼ1着を取っていますね。
なので、10Rも同騎手が1番人気なら勝つはず。
短絡的かもですが…今はそんなです。

指数▲の10・モエヨドラゴン
t4

休み明けの2戦は逃げて連勝。
この2走で負かした相手はどれも次走好走。
今はとにかく逃げたらそれだけで超恵まれる状況なので、頭まで考えておくべき。
鞍上に難アリ+プチ昇級ですが、勢いはあります。
外枠から一気にハナを奪ってしまえば残れと思う。

指数〇の4・グレイトムーン
このクラスで展開向いた時に2~3着までがデフォ。
モエヨドラゴンの後で競馬をして、もしモエヨドラゴンが止まった時に交わす。
でも、その直後に1・ベラールに交わされる…というオチまで込みで。

8・スティールタイム
御神本訓史騎手、今回の川崎開催はイマイチ。
馬自体もずっと4着が続いており、中団辺りからの競馬で最も嵌まっても2着まででしょうか。

◎1・ベラール
〇10・モエヨドラゴン
注4・グレートムーン
△8・スティールタイム
△11・フィスラー
△3・ラピスアダマンス


川崎 11R やまなみ五湖「津久井湖」賞B1B2選定馬 900m 20:15

900mなのでややこしいですね。
ずっと同じようなメンバーで走っていて、指数の差も少ないです。

ビューワで指数順に並び替えると。

t5



川崎・園田競馬場の新聞は有料版ですが、ビューワはご登録すれば無料でご利用頂けます

マキシマム競馬新聞トップページ



指数▲は4・サンダーゼウス
t6

1番安定して走っているのは同馬。
前走はテンにやや鈍く、結局最後まで前との差を詰められずの結果。
そろそろ使い続けててきた疲れが出て来ているのかも。
じわじわとノボベルサイユにも迫られてきております。

1・ノボベルサイユ
t7

JRAから転入しての3走、全て900mで今回の出走馬とずっと走っております。
徐々に着順は上げてきており、行けるようにもなってきた。
今回は久しぶりの内枠。
JRA時代には1枠1番で逃げた事もあったので、この枠で上手くハナ取れた時には怖い存在。
鞍上は山崎誠士騎手で斤量53kgも大きいですね。

10・エーアイダンサー
t8

休み明けの前走は船橋1200mで逃げての2着。
川崎900m+野畑騎手+8枠、という人間要素だけでアリなのですよ。
この条件に該当する時は、謎に走る騎手。


ゴール前は混戦で、差が無い入線になるでしょう。
その中で着順が思った通りになるかは…900mだと大変でろうなあ。

〇4・サンダーゼウス
▲1・ノボベルサイユ
注10・エーアイダンサー
△5・プリモジョーカー
△11・モズアンビリバボー
△6・ゴールデンオパール
△3・アスカリ


川崎 12R ファイナルアンサー賞C3選定馬 1400m 20:50

んー、当然ですが分からん。
一応、2走指数、5走指数の上位がほぼ一緒なのは救い。 まだ指数に頼れそうです。 また、騎順(騎手順位)でも背景色グレーが多いので、そこは下げられる。

ビューワで指数順に並び替えると。

t9

9・フェミニンルック
t10

前に行くことすら出来ない面子の中で、確実に逃げられるというだけでプラス大。
4走前の同コースでは指数「13」を出して逃げ残っての2着もあります。
逃げられる事がどれだけ有利かは…例えば今回の鞍上、新原周馬騎手の川崎1400mで逃げた時の成績でもこれだけ優秀だったりします。

t11

馬の能力的には割に合わない人気にはなると思いますが、それでも、脚質だけで足りてしまうだけの相手かなと。

1・インテンシティは森泰斗騎手へ乗り替わり。
指数△と鞍上だけで評価をアップ。

5・チアリングは指数◎の降級馬。
指数上位で他の「騎順」背景色グレーの中では、まだ上位な岡村騎手。

◎9・フェミニンルック
〇1・インテンシティ
注5・チアリング
△7・アグリシュブール
△6・サンベリーニ
△2・グローリアスピリカ

マキシマム競馬新聞の入手方法

コンビニプリント
紙にプリントして利用する
A3サイズに1レースとなっていますので、まず紙自体が大きい上に、文字も大きい。
普段の競馬新聞で文字が小さいと感じるのであれば、丁度良いかもです。
e-SHINBUN(イー新聞)からマキシマム競馬新聞の取得方法

PDFファイル
ネットでダウンロードして、スマホやPCで利用する
家のプリンターでネットワーク経由でプリントアウトすれば、スマホだけで大丈夫。
慣れてしまえば、あのスマホの小さなスクリーンで新聞見ても使えます。
最新版は以下から↓
e-SHINBUN(イー新聞)マキシマム競馬新聞のPDF版


マキシマム競馬新聞新聞の見方

マキシマム競馬新聞サイト
無料版の新聞と、全競馬場のビューワも全てここで揃います。

マキシマム競馬新聞トップページ

新聞バックナンバー

2走指数と5走指数

t1

1:2走指数
近2走以内で最も高い指数。
これが印の対象となる。

2:5走指数
近5走以内で最も高い指数。
2走以内で指数が低い時にも「ここまで出せる」という目安になります。
条件が合わない所で指数を落としていて、今走で適条件という時にも使える値。

同馬の過去走は。
t2

2走前の「42」が、2走指数の対象となり、出走馬中5番目の値で△印。
3走前の「46」が5走以内で最も高い指数で対象。出走馬の5走以内の指数では4番目に高い指数で注印。

競馬場別の指数結果一覧

「PDF新聞」のリンクから、その日の競馬場の全レース一括のPDF新聞を開きます。

続きを読む

南関4場、園田、高知、門別競馬場は現在E新聞にて販売しております。
コンビニプリントもしくはPDF版、2つの種類がございます。

8/24 川崎・門別・園田競馬場

コンビニプリント
紙にプリントして利用する
A3サイズに1レースとなっていますので、まず紙自体が大きい上に、文字も大きい。
普段の競馬新聞で文字が小さいと感じるのであれば、丁度良いかもです。
e-SHINBUN(イー新聞)からマキシマム競馬新聞の取得方法

PDFファイル
ネットでダウンロードして、スマホやPCで利用する
家のプリンターでネットワーク経由でプリントアウトすれば、スマホだけで大丈夫。
慣れてしまえば、あのスマホの小さなスクリーンで新聞見ても使えます。
最新版は以下から↓
e-SHINBUN(イー新聞)マキシマム競馬新聞のPDF版


マキシマム競馬新聞新聞の見方

それ以外の競馬場は、新聞は作成しておりますが無料でご利用頂けます。
また、ビューワも販売している競馬場以外は、印も指数も両方入ったものとなっております。


マキシマム競馬新聞サイト
新聞もビューワも全てここで揃います。

マキシマム競馬新聞トップページ

これまで、ここでリンクを貼っていた無料版のビューワも上記のサイトで引き続き使えます。
また、ログインをすると、データを公開していなかった有料版の競馬場分も全て、他の競馬場同様に印もデータもご覧頂けます
PDF版の新聞は、これまで通りE新聞での販売。
気が向いたらそちらもご購入頂けると助かります。

ビューワの使い方

今回追加された機能についても、追記してあります。


トップページの日付更新

top1

1「Day」ボタンで更新
2「データ利用権取得」
この順番で。

この時にランダムで有料版のPDF新聞のロックが解除される事があります。
リンクのボタンが緑になっていれば、そのボタンを選択すると新聞を表示します。

新聞バックナンバー


川崎競馬場

後半3つのトリプル馬単対象レースは、今日はやりやすそう。
…という見立てと結果が一致しないのはよくある事ですけれども。

昨日、水曜日はこんなでした。


では木曜日分を。

川崎 10R 処暑(しょしょ)特別A2B1選定馬 1500m 19:40

(ヘッダー部分の「2」(出走馬の2走以内の指数での比較)を選択で、並び替えられます。)

t1

指数◎の8・ピュアオーシャンは、近走は安定の着順で指数トップ。
勝ち馬を見る限り、相手が悪かったな…という馬です。

t2

前走がシュアゲイトの2着。
同馬はJRA→高知→南関と移籍をしており、高知以降の9戦全勝中の馬です。
JRAで3秒以上負けた次走の高知で3秒差を付けての圧勝。
それがC3クラスでのもので、賞金は60万円。
前走が大井のサンタアニタTで賞金は1千300万円。
この当たればデカイは、まるで水商売ですね。
ピュアオーシャンは先団の後、中団辺りには付けられますし、そこから上がり1位の脚も使えます。
今回は外枠からの競馬で自分のしたいようにレースも出来ます。


7・グランコージー
t3

指数〇で逃げるであろう馬。
前走が水曜日のスパーキングサマーCの2着馬、リンゾウチャネルと前で競馬をしての3着。
その前の2走はピュアオーシャンと同レースで、これは逆転は無さそう…という点でも相手として買い易い。

9・ヴァヴィロフ
t4

指数△で、前走は1200mからの距離延長。
グランコージーがハナ切れなかった時用に、持っておきたい。
2走前のリンゾウチャネル、コパノジャッキーで決まったレースは、1・2番手で競馬した馬には厳し過ぎ。
その中で一旦は後を離して先頭に立つまで行きました。
最後はワラワラと交わされてしまったものの、見せ場は充分。
2~3着タイプの馬ですし、騎手・厩舎の相性でも、勝率は低く2~3着が多め。


◎8・ピュアオーシャン
〇7・グランコージー
〇9・ヴァヴィロフ

絞って2点で済せれば後が楽になる。
普通の馬券なら7枠同士の枠単と馬単のオッズは確認しておきましょ。

川崎 11R 初陣(ういじん)賞(若武者賞TR)2歳1オープン 1400m 20:15

2歳のOPは門別競馬場を見てると分かるように、キャリアが浅い分突然変わる馬も多くて、凄く堅いか荒れるか、割と極端です。
それでもここは大丈夫そうな感。

ビューワで指数順に並び替えると。

t6

指数上位3頭の馬柱は

t5

◎6・シナノスマイルは新馬の900mでの「20」でトップとなっております。
距離的にそのままここでも同じ扱いは、配当を考えるとアリなのですが、トリプル馬単なら堅い方面に寄せで。
前走の1500mはゲートで遅れたものの1角までに挽回してハナは奪えました。
最後に交わされたのは距離ですかね。
2着とは言え、指数も低かったし。

9・アジアミッションは新馬、前走と1400mを使われて逃げて高い指数を出しております。
騎手・厩舎の相性は山崎コンビで安定の好相性。
前走は1.8秒差の圧勝ですが、直線で脚を使っての圧勝なので、単調さでの強味で無い分まだ行ける。

8・ヒーローショーは1500mを2連続で、指数も悪く無い。
前走がだらしない内容で、今回も追ってから意外と伸びず…はありあそう。
相手1頭だけだと不安なので、もう1頭、印で次順の馬を。

5・パンセはデビューから3戦全て森泰斗騎手。
森泰斗騎手が初戦から乗るという事は、バッチリ高月賢一厩舎の期待馬の扱いです。
同厩舎の新馬戦成績がこんな。
t7

森泰斗騎手は全て1着なんですよ。
JRAでもゴールドアクター産駒は結構良い結果を出していますが、地方でも…やっぱり同じく地味ですが走る。


◎9・アジアミッション
〇8・ヒーローショー
〇5・パンセ


川崎 12R 鶺鴒(せきれい)特別3歳1 1500m 20:50

14頭立てと本日1番の多頭数の競馬。
外枠の方が競馬はし易いのが地方競馬の基本ですが、14頭だと外過ぎて辛い場面もアリ。

ビューワで指数順に並び替えると。

t8



川崎・門別・園田競馬場の新聞は有料版ですが、ビューワはご登録すれば無料でご利用頂けます

マキシマム競馬新聞トップページ



これだけ頭数が揃っていても、前で競馬出来るのは指数上位の馬に集中しています。
その中で。
前走程度のスタートを切れれば内枠を活かしてハナを取れそうな2・ゴールデンカガヤ。
3走前には逃げ切り勝ちをしています。
ダメな時は何処にもおらずの、派手な飛び方もします。
全て上手く行けば勝てる、けれども、ワンミスで即アウトでもある。
1着馬で1頭固定は難しいですね。

正直…指数上位4頭のBOXで12点、これまでが2点、2点の4点なので48点、2400円でも良いかなと。

◎2・ゴールデンカガヤ
▲10・サイレントウィンド
▲14・エスポワールゲート
注11・グローリアスメイ

トリプル馬単はWIN5と違って、3レースだけと2レース少ないので、考えるは楽ですね。

マキシマム競馬新聞の入手方法

コンビニプリント
紙にプリントして利用する
A3サイズに1レースとなっていますので、まず紙自体が大きい上に、文字も大きい。
普段の競馬新聞で文字が小さいと感じるのであれば、丁度良いかもです。
e-SHINBUN(イー新聞)からマキシマム競馬新聞の取得方法

PDFファイル
ネットでダウンロードして、スマホやPCで利用する
家のプリンターでネットワーク経由でプリントアウトすれば、スマホだけで大丈夫。
慣れてしまえば、あのスマホの小さなスクリーンで新聞見ても使えます。
最新版は以下から↓
e-SHINBUN(イー新聞)マキシマム競馬新聞のPDF版


マキシマム競馬新聞新聞の見方

マキシマム競馬新聞サイト
無料版の新聞と、全競馬場のビューワも全てここで揃います。

マキシマム競馬新聞トップページ

新聞バックナンバー

2走指数と5走指数

t1

1:2走指数
近2走以内で最も高い指数。
これが印の対象となる。

2:5走指数
近5走以内で最も高い指数。
2走以内で指数が低い時にも「ここまで出せる」という目安になります。
条件が合わない所で指数を落としていて、今走で適条件という時にも使える値。

同馬の過去走は。
t2

2走前の「42」が、2走指数の対象となり、出走馬中5番目の値で△印。
3走前の「46」が5走以内で最も高い指数で対象。出走馬の5走以内の指数では4番目に高い指数で注印。

競馬場別の指数結果一覧

「PDF新聞」のリンクから、その日の競馬場の全レース一括のPDF新聞を開きます。

続きを読む

南関4場、園田、高知、門別競馬場は現在E新聞にて販売しております。
コンビニプリントもしくはPDF版、2つの種類がございます。

8/23 川崎・門別・園田競馬場

コンビニプリント
紙にプリントして利用する
A3サイズに1レースとなっていますので、まず紙自体が大きい上に、文字も大きい。
普段の競馬新聞で文字が小さいと感じるのであれば、丁度良いかもです。
e-SHINBUN(イー新聞)からマキシマム競馬新聞の取得方法

PDFファイル
ネットでダウンロードして、スマホやPCで利用する
家のプリンターでネットワーク経由でプリントアウトすれば、スマホだけで大丈夫。
慣れてしまえば、あのスマホの小さなスクリーンで新聞見ても使えます。
最新版は以下から↓
e-SHINBUN(イー新聞)マキシマム競馬新聞のPDF版


マキシマム競馬新聞新聞の見方

それ以外の競馬場は、新聞は作成しておりますが無料でご利用頂けます。
また、ビューワも販売している競馬場以外は、印も指数も両方入ったものとなっております。


マキシマム競馬新聞サイト
新聞もビューワも全てここで揃います。

マキシマム競馬新聞トップページ

これまで、ここでリンクを貼っていた無料版のビューワも上記のサイトで引き続き使えます。
また、ログインをすると、データを公開していなかった有料版の競馬場分も全て、他の競馬場同様に印もデータもご覧頂けます
PDF版の新聞は、これまで通りE新聞での販売。
気が向いたらそちらもご購入頂けると助かります。

ビューワの使い方

今回追加された機能についても、追記してあります。


トップページの日付更新

top1

1「Day」ボタンで更新
2「データ利用権取得」
この順番で。

この時にランダムで有料版のPDF新聞のロックが解除される事があります。
リンクのボタンが緑になっていれば、そのボタンを選択すると新聞を表示します。

新聞バックナンバー


川崎 11R 第20回 スパーキングサマーカップ【地方交流】3上オープン 1600m 20:10

昨年の2着馬、スマイルウィが1番人気。
ほぼ勝ったという状況から、ゴール前で後からのフィールドセンスの差されてしまいました。
今週の川崎競馬場は前が普通に有利で、スマイルウィは昨年同様の形で競馬は出来そうです。
今回は鞍上が吉原寛人騎手で、相手もそこまで強い馬はおらず。
しっかりとした重賞で勝ち負けレベルの馬は、ほぼ同馬のみですし、展開的にも格的にもトップです。
同馬が勝って、後は相手をどうするか?ですね。

その昨年のスパーキングサマーC出走馬が他にも今年も参戦。
11・リンゾウチャネルと、13・ヴァケーションの2頭は着順上位に来ておりました。
リンゾウチャネルの方は人気ですが、ヴァケーションはカナリ軽視されておりますね。
3着なら前で粘って…はアリなので、配当要員で持っておくべき。

ビューワで指数順に並び替えると。
(ヘッダー部分の「2」(出走馬の2走以内の指数での比較)を選択で、並び替えられます。)

t1



川崎・門別・園田競馬場の新聞は有料版ですが、ビューワはご登録すれば無料でご利用頂けます

マキシマム競馬新聞トップページ


本日は逃げ馬は残れる、もう1頭前で競馬した馬も残れる。後の1頭が後方から。
というのが基本パターン。
スマイルウィの後で、指数的にも足りている馬をまず探しましょ。

11・リンゾウチャネル
t2

昨年の5着馬。
この2走は弱い相手に2連勝で勢いはあります。
自分の走れる範囲内はキッチリと走る馬で、近走で大きく崩れたのは東京大賞典の13着くらい。
他は掲示板以内にはまとめており、相手が下がれば馬券圏内。
安定と言えば安定です。
今回は指数で注の評価となっているように、相手関係でも掲示板以上からのスタート。
他が崩れた時に1つずつ着順が上がっていきます。

10・アトミックフォース
t3

昨年の暮れの東京大賞典以来の休み明け。
距離も今回は短いし、1周しかしないのも向かない感。
それでも。
単純に前で競馬出来るだけで今は有利。
オッズ込みなら買えるレベルではありますね。

13・ヴァケーション
t4

昨年と同じローテ。
2走前のみちのく大賞典は逃げて圧勝で、前走のマーキュリーCはあの相手に前で競馬し過ぎてバテました。
行きすぎちゃいましたね。
その分、今回は昨年よりも前で競馬はしそうです。
後から何も来なければ、ギリ3着は残れそうな状況。

この3頭が前で競馬して、着順は他馬次第という馬達。
地力アリで、後はもう届くかどうか?が2頭。

4・タイムフライヤー
t5

指数は◎で能力的な面は問題無し。
鞍上もR・クアトロ騎手でこれもOK。
ただし、毎回ゲートは出遅れるので、どうしても後方からの競馬になってしまいます。
今回は内枠引いて、3走前のような事も望めず。
大井なら勝ち切らないものの、長い直前で2~3着は安定。
川崎で、この馬場で、となると4・5着の場面もありそうで、圏内は大丈夫とは言い難い感。

7・ダノンスプレンダー
t6

JRAのOP特別で掲示板周辺。
それくらいで、ここでは足ります。
転厩初戦の前走は、馬体重は+11kgで馬もあまり動いてくれませんでした。
という中でも最後はそれなりにまとめての5着。
1回使って、メンバー的にもチョイ落ちて…なら、上積み分で評価を上げて良いはず。
というか、そんな事よりも、単純に鞍上が赤岡修次騎手というだけで、僕は逆らえないんですけどね。

この2頭が展開的なマイナス分を力でひっくり返せる馬。


3歳の9・ポリゴンウエィヴは指数が足りず。
斤量差と3歳の成長分を合わせても厳しい感。

◎14・スマイルウィ
〇7・ダノンスプレンダー
注11・リンゾウチャネル
注4・タイムフライヤー
△13・ヴァケーション
△10・アトミックフォース
△3・コパノジャッキー


せっかくなので、PDF新聞もどうぞ
→ 川崎11R スパーキングサマーC


マキシマム競馬新聞の入手方法

コンビニプリント
紙にプリントして利用する
A3サイズに1レースとなっていますので、まず紙自体が大きい上に、文字も大きい。
普段の競馬新聞で文字が小さいと感じるのであれば、丁度良いかもです。
e-SHINBUN(イー新聞)からマキシマム競馬新聞の取得方法

PDFファイル
ネットでダウンロードして、スマホやPCで利用する
家のプリンターでネットワーク経由でプリントアウトすれば、スマホだけで大丈夫。
慣れてしまえば、あのスマホの小さなスクリーンで新聞見ても使えます。
最新版は以下から↓
e-SHINBUN(イー新聞)マキシマム競馬新聞のPDF版


マキシマム競馬新聞新聞の見方

マキシマム競馬新聞サイト
無料版の新聞と、全競馬場のビューワも全てここで揃います。

マキシマム競馬新聞トップページ

新聞バックナンバー

2走指数と5走指数

t1

1:2走指数
近2走以内で最も高い指数。
これが印の対象となる。

2:5走指数
近5走以内で最も高い指数。
2走以内で指数が低い時にも「ここまで出せる」という目安になります。
条件が合わない所で指数を落としていて、今走で適条件という時にも使える値。

同馬の過去走は。
t2

2走前の「42」が、2走指数の対象となり、出走馬中5番目の値で△印。
3走前の「46」が5走以内で最も高い指数で対象。出走馬の5走以内の指数では4番目に高い指数で注印。

競馬場別の指数結果一覧

「PDF新聞」のリンクから、その日の競馬場の全レース一括のPDF新聞を開きます。

続きを読む

マキシマム競馬新聞の入手方法

コンビニプリント
紙にプリントして利用する
A3サイズに1レースとなっていますので、まず紙自体が大きい上に、文字も大きい。
普段の競馬新聞で文字が小さいと感じるのであれば、丁度良いかもです。
e-SHINBUN(イー新聞)からマキシマム競馬新聞の取得方法

PDFファイル
ネットでダウンロードして、スマホやPCで利用する
家のプリンターでネットワーク経由でプリントアウトすれば、スマホだけで大丈夫。
慣れてしまえば、あのスマホの小さなスクリーンで新聞見ても使えます。
最新版は以下から↓
e-SHINBUN(イー新聞)マキシマム競馬新聞のPDF版


マキシマム競馬新聞新聞の見方

マキシマム競馬新聞サイト
無料版の新聞と、全競馬場のビューワも全てここで揃います。

マキシマム競馬新聞トップページ

新聞バックナンバー

2走指数と5走指数

t1

1:2走指数
近2走以内で最も高い指数。
これが印の対象となる。

2:5走指数
近5走以内で最も高い指数。
2走以内で指数が低い時にも「ここまで出せる」という目安になります。
条件が合わない所で指数を落としていて、今走で適条件という時にも使える値。

同馬の過去走は。
t2

2走前の「42」が、2走指数の対象となり、出走馬中5番目の値で△印。
3走前の「46」が5走以内で最も高い指数で対象。出走馬の5走以内の指数では4番目に高い指数で注印。

競馬場別の指数結果一覧

「PDF新聞」のリンクから、その日の競馬場の全レース一括のPDF新聞を開きます。

続きを読む

マキシマム競馬新聞の入手方法

コンビニプリント
紙にプリントして利用する
A3サイズに1レースとなっていますので、まず紙自体が大きい上に、文字も大きい。
普段の競馬新聞で文字が小さいと感じるのであれば、丁度良いかもです。
e-SHINBUN(イー新聞)からマキシマム競馬新聞の取得方法

PDFファイル
ネットでダウンロードして、スマホやPCで利用する
家のプリンターでネットワーク経由でプリントアウトすれば、スマホだけで大丈夫。
慣れてしまえば、あのスマホの小さなスクリーンで新聞見ても使えます。
最新版は以下から↓
e-SHINBUN(イー新聞)マキシマム競馬新聞のPDF版


マキシマム競馬新聞新聞の見方

マキシマム競馬新聞サイト
無料版の新聞と、全競馬場のビューワも全てここで揃います。

マキシマム競馬新聞トップページ

新聞バックナンバー

2走指数と5走指数

t1

1:2走指数
近2走以内で最も高い指数。
これが印の対象となる。

2:5走指数
近5走以内で最も高い指数。
2走以内で指数が低い時にも「ここまで出せる」という目安になります。
条件が合わない所で指数を落としていて、今走で適条件という時にも使える値。

同馬の過去走は。
t2

2走前の「42」が、2走指数の対象となり、出走馬中5番目の値で△印。
3走前の「46」が5走以内で最も高い指数で対象。出走馬の5走以内の指数では4番目に高い指数で注印。

競馬場別の指数結果一覧

「PDF新聞」のリンクから、その日の競馬場の全レース一括のPDF新聞を開きます。

続きを読む

マキシマム競馬新聞の入手方法

コンビニプリント
紙にプリントして利用する
A3サイズに1レースとなっていますので、まず紙自体が大きい上に、文字も大きい。
普段の競馬新聞で文字が小さいと感じるのであれば、丁度良いかもです。
e-SHINBUN(イー新聞)からマキシマム競馬新聞の取得方法

PDFファイル
ネットでダウンロードして、スマホやPCで利用する
家のプリンターでネットワーク経由でプリントアウトすれば、スマホだけで大丈夫。
慣れてしまえば、あのスマホの小さなスクリーンで新聞見ても使えます。
最新版は以下から↓
e-SHINBUN(イー新聞)マキシマム競馬新聞のPDF版


マキシマム競馬新聞新聞の見方

マキシマム競馬新聞サイト
無料版の新聞と、全競馬場のビューワも全てここで揃います。

マキシマム競馬新聞トップページ

新聞バックナンバー

2走指数と5走指数

t1

1:2走指数
近2走以内で最も高い指数。
これが印の対象となる。

2:5走指数
近5走以内で最も高い指数。
2走以内で指数が低い時にも「ここまで出せる」という目安になります。
条件が合わない所で指数を落としていて、今走で適条件という時にも使える値。

同馬の過去走は。
t2

2走前の「42」が、2走指数の対象となり、出走馬中5番目の値で△印。
3走前の「46」が5走以内で最も高い指数で対象。出走馬の5走以内の指数では4番目に高い指数で注印。

競馬場別の指数結果一覧

「PDF新聞」のリンクから、その日の競馬場の全レース一括のPDF新聞を開きます。

続きを読む

↑このページのトップヘ