あたまファンタジック

マキシマム競馬新聞作ってます
(最大競馬新聞发布公司)
ハイブリッド競馬新聞の地方版

新聞は

新聞 門別競馬場 4月19(木)
新聞の見方


騎手・厩舎成績と、競馬場成績

データの期間は2016年の1月1日~前日まで。
騎手・厩舎の組み合わせでの、勝率・連対率・複勝率となっています。
総数が20未満の組み合わせは、背景色グレー。
騎:総数以降は、騎手の競馬場成績。
調:総数は、同じく厩舎の競馬場成績。
続きを読む

新聞は

新聞 園田競馬場 4月18日(水)
新聞の見方

園田と高知の新聞をレース前にご覧頂くには
e-SHINBUN(イー新聞)から新聞の取得方法


R馬番馬名騎手名指数印1印2人気馬番馬名騎手名指数印1印2人気
11スプリングブレンド下原理8216マサルーキー大柿一-532
27アイビーグラチア松本幸7965ウォーターチューン石堂響422
39マサタケアポロン板野央17424カヤク石堂響713
42ヴァルト吉村智21111メロディオーソ長谷駿1546
54フェスティヴァーロ板野央19231メイショウビコーン笹田知1712
68アーバンスター田野豊26255ボタングラス廣瀬航2678
75オスティナート廣瀬航159412ピンクトントン竹村達1046
85ヴェリタスキング中田貴251211コウセイキャサリン竹村達2283
96ハマオリ杉浦健25435メジャーロール吉村智2311
106ストロングタッグ吉村智141085クレマン小谷周1266
113ルイカズマ下原理43432ワンダーヴァローレ笹田知4332
127アサクサプライド大柿一32311ファラオカズマ吉村智3154

本日のWIN5の結果は

t2

僕にとっては本当に難しく、またキャリーオーバーするだろうなと思っていたのですが、的中者は結構いましたね。
9Rで5・メジャーロールが負けていたらキャリーだったかなと。

消極的に参加してみたものの

t3

WIN1!
たったの1つしか当たらず。

本日は指数上位が接戦だったので、WIN5が難しい分、普通の馬券ならと。
9・12Rはやりやすそうだったので、選んだ2頭それぞれからの3連複でも。

9Rは「過去3走以内通過順」からは前目の2マス位内での決着の想定。
5・メジャーロールは仕方無いとして、6・ハマオリは3着なら大丈夫そう。
何なら勝ちそう。

t6

t4

そして…

t5

4着でしたね。
んー、想定が微妙にずれているのかも。

12Rはこんな。

t7

結果がコレなので

t8

うん。ばっちり外れ。
でもね。
WIN5の通り、7・9から買っていたはず…だったのですけれども。
直前でバタバタしてて1つずれていたようです。

と、色々と噛み合わない1日だったかなと。


全レースの結果

続きを読む

新聞をレース前にご覧頂くには
e-SHINBUN(イー新聞)から新聞の取得方法

6R

現在の人気は⑩⑦⑧⑤あたり。
CapD20180418_7
⑩は転入後1走しかしていないため、前走の指数24で印は▲▲だが内容が圧巻。「スタ躓く」の特記あるが通過順を
見ると逃げて直前流して圧勝。ここも通過点か。
CapD20180418_8
⑦は着順は安定しているが、指数は5走前の24以降は15前後で推移。
CapD20180418_9
⑧は4走前、2走前が背景色付いており指数上位。差し込める流れになるか。
CapD20180418_10
⑤は2走前が背景色オレンジで指数1位。前に行く馬なので⑩との兼ね合いが鍵になるか。

CapD20180418_11
過去10走表を見ると⑥⑨も良く登場する。人気を落としているなら狙ってみる価値もあるか。

⑩の軸は堅いとして、相手は⑤⑥⑦⑧⑨の5頭が候補。
相手を絞って仕留めたいところ。

9R

現在の人気は⑤③⑥⑦あたり。
CapD20180418
⑤は転入後2連勝中。前走は「スタ悪い」の特記あり後方からで4コーナーでも7番手だったがまとめて差し切る
強い競馬。
CapD20180418_1
③は3走前が背景色オレンジで指数1位。ただし近5走中2走で「スタ悪い」の特記あり内枠がどうか。
CapD20180418_2
⑥は3走前、前走と背景色青で指数上位。2走前は通過順からしておかしかった。実力は上位。
CapD20180418_3
⑦は4走前、3走前と背景色青で指数上位。今回は下位騎手への乗り替わりでどうか。

人気がなさそうなところでは②⑫が面白いか。
CapD20180418_5
⑫は3走前に指数26で5走印は○。外枠でポジションも取りやすそう。
CapD20180418_4
②は5走前、4走前が指数上位。印も▲注と悪くない。
CapD20180418_6
過去10走表では上3つを独占(8~10走前だが)。
近走の着順で人気を落としているなら狙ってみたい。

⑤を軸に相手本線は⑥。②⑫の食い込みを期待したいところ。

元記事はコチラ。

新聞は

新聞 園田競馬場 4月17日(火)
新聞の見方

園田と高知の新聞をレース前にご覧頂くには
e-SHINBUN(イー新聞)から新聞の取得方法

10R

CapD20180418_2
⑪は2番人気。⑤の方が人気すると思ったが・・
3連複は広目にとって、3連単は⑪から③⑤⑩の3頭に絞る。
CapD20180418
⑪が⑩を凌ぎ切って1着。3連単は39倍なら上々か。
CapD20180418_3
CapD20180418_6
CapD20180418_7
CapD20180418_8

11R

CapD20180418_5
②⑦⑧の3頭に人気が集中だが3頭で決まる感じはしない。
⑧から3連複、3連単を購入。⑥⑪の食い込みに期待。
CapD20180418_1
3頭では決まらなかったが⑩は3連復の買い目にすらなくハズレ・・・
CapD20180418_4
CapD20180418_10
CapD20180418_11
CapD20180418_9

どうすれば⑩を買えたか考えてみると色々ありました。
CapD20180418_10
3走前までは上のクラスで走っており元々は力上位(B1勝ちあり)。
今回は主戦で上位騎手の杉浦騎手への乗り替わり。
そして、
CapD20180418_12
過去10走表をみると、1230mでの指数が一番高い。

結果を見た後に考えると、色々と見えて来ますね。
買う時点では、こんな発想にならないんですけど・・・

新聞は

新聞 大井競馬場 4月18(水)
新聞の見方

3番人気以内馬の騎手成績

騎手名総数1着2着3着着外
矢野貴112432
森泰斗103403
真島大62121
的場文51121
和田譲52003
御神訓41201
吉原寛40211
本田重31020
達城龍31011
笹川翼30210
赤岡修20011
安藤洋21001
楢崎功20002

騎手・厩舎成績と、競馬場成績

データの期間は2016年の1月1日~前日まで。
騎手・厩舎の組み合わせでの、勝率・連対率・複勝率となっています。
総数が20未満の組み合わせは、背景色グレー。
騎:総数以降は、騎手の競馬場成績。
調:総数は、同じく厩舎の競馬場成績。
続きを読む

新聞は

新聞 門別競馬場 4月18(水)
新聞の見方


騎手・厩舎成績と、競馬場成績

データの期間は2016年の1月1日~前日まで。
騎手・厩舎の組み合わせでの、勝率・連対率・複勝率となっています。
総数が20未満の組み合わせは、背景色グレー。
騎:総数以降は、騎手の競馬場成績。
調:総数は、同じく厩舎の競馬場成績。
続きを読む

新聞は

新聞 園田競馬場 4月17日(火)
新聞の見方

園田と高知の新聞をレース前にご覧頂くには
e-SHINBUN(イー新聞)から新聞の取得方法


R馬番馬名騎手名指数印1印2人気馬番馬名騎手名指数印1印2人気
18エイシンクレイオー小谷周-7116アース廣瀬航-838
27エイシンエディソン田中学-5114セイウンシヴァ吉村智-922
31ハンキードーリ板野央91210イイデエクセレント宮下康821
48トーラスクイーン田中学16614キングジャスパー永井孝942
55ヴォーチェドーロ田中学19724クラッチヒッター廣瀬航1447
61マニエーテ石堂響22639ワキノスウィフト松本幸1734
71ファイヤーワークス田中学32716トウシンアサヒ下原理3012
81プローン中田貴272310エスコフィオン下原理2631
93メイクアラッシュ川原正33128セイコチャン板野央2974
103スナッチアイズ永井孝31345ミラーリボン下原理3053
117デルマアツヒメ山田雄36528ラブミーファルコン田中学3432
1211カヴァリエール下原理35323チェリーベアハート杉浦健3544


全レースの結果

続きを読む

元記事はコチラ(4/14)
元記事はコチラ(4/15)

新聞は

新聞 高知馬場 4月14(土)
新聞 高知馬場 4月15(日)
新聞の見方

新聞をレース前にご覧頂くには
e-SHINBUN(イー新聞)から新聞の取得方法

4/14 7R

CapD20180417_10
⑤が単勝1倍台の人気。
①⑫の2着内、または②の頭を期待して3連単を購入。
CapD20180417
⑤が圧勝、2、3着も人気馬でトリガミに。
CapD20180417_11
CapD20180417_4
CapD20180417_5
CapD20180417_6


4/14 8R

CapD20180417_13
⑨が単勝1.3倍は、過剰な気がする。
①の2着内を狙って3連単を購入。
CapD20180417_1
4番人気の⑧が頭で来るが、肝心の①が3着まで。
中団から脚を伸ばす馬に厳しい馬場で前に行かないと勝負にならない。
CapD20180417_12
CapD20180417_7
CapD20180417_8
CapD20180417_9

4/15 7R

CapD20180417_8
⑧が1番人気だが④の方が信頼できそう。
④からの3連単を選択、④が負けるとしたら⑥か⑦。
CapD20180417_2
④は4コーナーで先頭に立ち3馬身差の完勝。
⑧は大幅な馬体増、小回りコースも厳しかったか。
CapD20180417_9
CapD20180417
CapD20180417_1
CapD20180417_2

4/15 9R

CapD20180417_7
⑩が単勝1倍台の人気になるのは想定外。3連複でヒモ荒れを狙う。
3連単は②との1・2、1・3着固定を。
CapD20180417_3
⑩は逃げ切るが、②が中団から流れ込んでの5着までで安い3連複しか当たらず。
CapD20180417_6
CapD20180417_3
CapD20180417_4
CapD20180417_5

新聞は

新聞 大井競馬場 4月17(火)
新聞の見方

3番人気以内馬の騎手成績

騎手名総数1着2着3着着外
森泰斗50203
矢野貴50221
和田譲41003
真島大42101
的場文20101
笹川翼20110
達城龍21010

騎手・厩舎成績と、競馬場成績

データの期間は2016年の1月1日~前日まで。
騎手・厩舎の組み合わせでの、勝率・連対率・複勝率となっています。
総数が20未満の組み合わせは、背景色グレー。
騎:総数以降は、騎手の競馬場成績。
調:総数は、同じく厩舎の競馬場成績。
続きを読む

新聞をレース前にご覧頂くには
e-SHINBUN(イー新聞)から新聞の取得方法

10R

人気は⑤⑩⑪③あたり。
CapD20180417
⑤は4走前、前走と背景色青となっており指数上位。2走前は1枠で「内々回る」との特記あり度外視できるか。
CapD20180417_1
⑩は南関東からの転入3走目。前走は背景色青となっており指数上位。
CapD20180417_2
⑪は5走前が背景色青で指数上位。前走は「スタ悪い」の特記ありポジション取れなかったのが痛かった。
今回は外枠で上位騎手への乗り替わり。長南厩舎+吉村騎手は背景色赤で連対率55%。
CapD20180417_3
③は3走前、2走前が背景色オレンジで指数1位。今回も内を回ってくることになりそうで騎手が上手く乗れるか。

前走からの条件好転を考えると、⑪を狙ってみたい。
相手は2走5走ともに印上位の③⑤⑩と、印の入っている①④、
転入2走目の⑥までか。

11R

人気は②⑦⑧①あたり。
CapD20180417_4
②は4走前、3走前が背景色付いており指数上位。前走は休み明けで「スタ悪い」との特記あり。
スタート悪いと内枠で包まれて終わる可能性もあるが実力は最上位。
CapD20180417_5
⑦は転入4走目。過去3走は全て上位の上がりで差し切り勝ち。近2走は差し決着になっており前が残る流れになった
場合にどうか。
CapD20180417_6
⑧は3走前が背景色オレンジで指数1位。2走前は通過順を見ると差し展開を粘っている。前走はタイムが遅く指数は
伸びていないが2着に来ており問題はないか。
CapD20180417_7
①は5走前が背景色青で指数上位。1枠、この脚質で騎手が上手く乗れるかどうか。

⑦⑨の脚質を見ても⑧はスムーズにポジションを取れそう。
相手は②⑦を中心に、指数35前後は出せそうな馬達は抑えたい。

↑このページのトップヘ