
e-SHINBUN(イー新聞)
コンビニプリント
紙にプリントして利用するA4サイズで白黒です。
まず紙自体が大きい上に、文字も大きい。
普段の競馬新聞で文字が小さいと感じるのであれば、丁度良いかもです。
e-SHINBUN(イー新聞)からマキシマム競馬新聞の取得方法
PDFファイル
PDF版はカラー。ネットでダウンロードして、スマホやPCで利用する
家のプリンターでネットワーク経由でプリントアウトすれば、スマホだけで大丈夫。
慣れてしまえば、あのスマホの小さなスクリーンで新聞見ても使えます。
最新版は以下から↓
e-SHINBUN(イー新聞)マキシマム競馬新聞のPDF版
マキシマム競馬新聞新聞とは?
新聞の見方
それ以外の競馬場は、新聞は作成しておりますが無料でご利用頂けます。
また、ビューワも販売している競馬場以外は、印も指数も両方入ったものとなっております。
マキシマム競馬新聞サイト
新聞もビューワも全てここで揃います。マキシマム競馬新聞トップページ
ログインをすると、データを公開していなかった有料版の競馬場分も全て、他の競馬場同様に印もデータもご覧頂けます。
ビューワを使えるのはこのサイト版のみになります。
ビューワとは?
ビューワの使い方


トップページの日付更新

1「Day」ボタンで更新して日付を選択
2「データ利用権取得」
この順番で。
新聞バックナンバー
コメント
コメント一覧 (9)
高知や園田は指数と厩舎、騎手でなんとなーく絞れるのですが南関はムツカシイ。。
①余計なことなんですが6/6の騎手厩舎データ一覧のリンク先が6/7になってしまっているようです・・・(-_-;)
ご確認いただけましたら幸いです。
②指数(特に南関4場)について質問です<長々とすみません、MX指数を活用できるよう試行錯誤中(´Д`)
・指数は基準タイムを設定して算出されている感じですか?
・浦和の指数が他3場より気持ち高い気がするのですが(時計が早いから??)気のせい??
・指数のハマりやすいクラスはありますか?(IDMのように1勝クラスなら50前後とか基準値をしりたいです)
昔の感覚ですと馬質は船橋>大井=川崎>浦和だったのですが。。小久保厩舎の勢いは凄いのひとことです。
MX指数、できたら月定額制にして頂けると助かります・・・(-_-;)
①
失礼しました。こちらの成績版でご確認くださいませ。
http://blog2.jrdvsp.com/archives/17973805.html
②
・指数は基準タイムを設定して算出しています。
・横の比較をすると浦和の指数が高くなることはあります。
・基準値は算出していません(ハマりやすいクラスが存在するのかも判断しかねます)
月額制については今後検討させていただきます。
色々と試行錯誤してみます。JRAと同じように地方競馬がもっと盛り上がってくれるといいなあ、と。
3歳馬頂上決戦、JDDの見解も楽しみにしています。
JRDBで、HB新聞で復活ないですか?
あれば会員移動するのに
辞めちゃいました。
でも、このマキシマム競馬新聞とハイブリッド競馬新聞は続けていきます!
これで時間も出来た事ですし、DVのようなツールも今後は作っていく予定です。
DV復活したら、大々的に宣伝してください。
DVと位置取りあれば、天下とれます。
まってるよ
例えば、11/27の園田版のコンビニ発売は、いつからですか?
11/27の園田版であれば、11/26の19時には発売されています。
(状況によって多少時間がずれることはありますので、その点はご了承くださいませ)
よろしくお願いいたします。
即返ありがとう。