
e-SHINBUN(イー新聞)
コンビニプリント
紙にプリントして利用するA4サイズで白黒です。
まず紙自体が大きい上に、文字も大きい。
普段の競馬新聞で文字が小さいと感じるのであれば、丁度良いかもです。
e-SHINBUN(イー新聞)からマキシマム競馬新聞の取得方法
PDFファイル
PDF版はカラー。ネットでダウンロードして、スマホやPCで利用する
家のプリンターでネットワーク経由でプリントアウトすれば、スマホだけで大丈夫。
慣れてしまえば、あのスマホの小さなスクリーンで新聞見ても使えます。
最新版は以下から↓
e-SHINBUN(イー新聞)マキシマム競馬新聞のPDF版
マキシマム競馬新聞新聞とは?
新聞の見方
それ以外の競馬場は、新聞は作成しておりますが無料でご利用頂けます。
また、ビューワも販売している競馬場以外は、印も指数も両方入ったものとなっております。
マキシマム競馬新聞サイト
PDFファイル
ビューワ
新聞もビューワも全てここで揃います。マキシマム競馬新聞トップページ
ログインをすると、データを公開していなかった有料版の競馬場分も全て、他の競馬場同様に印もデータもご覧頂けます。
ビューワを使えるのはこのサイト版のみになります。
ビューワとは?
ビューワの使い方


トップページの結果表を更新しました
「データ項目切り替え」ボタンで、その日の成績一覧を切り替えて表示します。以前からのパターンに加えて、騎手名も確認出来るようにしました。
この表の騎手の箇所を、PCならマウスホバー、スマホならタップで、同じ騎手名の背景を青にして強調表示します。


浦和競馬場
昨日の結果はこのように。(トップページにて順次成績が更新されていきます。)

赤枠は、2・5走指数印がどちらも無印での人気薄の馬達。
全くの無印…という馬です。
人気薄でもどちらかの印が入っていればまだ拾えるのですが手がかりがなさ過ぎる馬。
なのですが、今週の浦和競馬場の傾向が1つあります。
それは特記に「内々回る」が入っている馬。
5Rの2頭は。

7Rは。

12Rだと。

前走の特記に「内回る」が入っており5着以内であれば、相手に入れてみてください。
これは昨日に限らず今開催続いております。
次開催以降も使えるかも。
姫路競馬場
昨日の結果はこのように。
相変わらず、とにかく外枠。
ピンク・オレンジが正義!な競馬場です。
そして、こちらも特記面で特徴がある。
内枠から勝ったのは下原理騎手、小牧太騎手。
これは騎手パワーあるので分かる。
内枠から勝つのは大変です。
ですが、3Rでは新庄騎手が勝っている…。
印入りだし、5走印は〇と高めではある。
でも5番人気の内枠を勝たせる騎手かどうかは微妙。
という時には特記をチェックしてみてください。

そんな馬は大体近走で「外出す」系の特記が入っております。
浦和とは反対に、4角or直線で外に出す競馬をした馬が有利。
最後外から差してくる場面、姫路では沢山見ているかと思います。
今はそういう傾向。
2着馬まで見ても、無印+人気薄の2頭も同様でした。


このように、ちょっと手間かもですが馬柱の特記まで確認してみてくださいな。