南関4場の中では、船橋競馬場が最もトリプル馬単がやりやすい…はず。と思う。
データ的にはこんな。
例えば、今年の10・11・12Rの3レースの結果を集計してみると。
指数◎○の成績が抜けております。
指数◎は、勝率32%、連対率48%
指数〇は、勝率19%、連対率43%
ほぼどちらかが連には絡む。
無印は、JRA混合での地方初出走やJRAの転入初戦のパターン。
こちらも指数◎に次いで勝率は高い。
指数注以上が連対率で20%を超えており、実際、この注位内の馬達での決着が基本です。
と、印で見る以上に、もっと単純なのが単勝人気。
1番人気がほぼ2回1回勝つレベル。
後半3レースって、最終レースにチョイチョイあの何の意味も無い(と僕が勝手に思っている)船橋所属騎手競走があるじゃないですか。
「JockeysFestival」ってやつです。
騎乗馬がガチャで距離も変なの。
見るのは別として、馬券には邪魔過ぎる。
そんな特殊なレースを除けば、もっと人気に寄ると思う。
ちなみに、1番人気で指数◎だとどうなの?は、ただの1番人気より成績はアップします。
ついでに5走指数で分類すると。
1番人気、2走指数◎、であれば5走指数も▲以上で。
・7月20日
・7月21日
19日の11Rは7番人気で指数△が勝って跳ね。
こういう時は諦める、でも良いかと。
それ以外だと勝ち馬はほぼ◎〇からで、注で1番人気の馬が1回あるだけです。
勝ち馬は、◎〇もしくは1番人気、それだけに決め打ちして点数絞って「待ち」なら1開催に1回くらいは獲れるかも。
データ的にはこんな。
例えば、今年の10・11・12Rの3レースの結果を集計してみると。
2走印
指数◎○の成績が抜けております。
指数◎は、勝率32%、連対率48%
指数〇は、勝率19%、連対率43%
ほぼどちらかが連には絡む。
無印は、JRA混合での地方初出走やJRAの転入初戦のパターン。
こちらも指数◎に次いで勝率は高い。
指数注以上が連対率で20%を超えており、実際、この注位内の馬達での決着が基本です。
と、印で見る以上に、もっと単純なのが単勝人気。
単勝人気
1番人気がほぼ2回1回勝つレベル。
後半3レースって、最終レースにチョイチョイあの何の意味も無い(と僕が勝手に思っている)船橋所属騎手競走があるじゃないですか。
「JockeysFestival」ってやつです。
騎乗馬がガチャで距離も変なの。
見るのは別として、馬券には邪魔過ぎる。
そんな特殊なレースを除けば、もっと人気に寄ると思う。
ちなみに、1番人気で指数◎だとどうなの?は、ただの1番人気より成績はアップします。
ついでに5走指数で分類すると。
1番人気、2走指数◎、であれば5走指数も▲以上で。
今開催のこれまでの結果だと
・7月19日・7月20日
・7月21日
19日の11Rは7番人気で指数△が勝って跳ね。
こういう時は諦める、でも良いかと。
それ以外だと勝ち馬はほぼ◎〇からで、注で1番人気の馬が1回あるだけです。
勝ち馬は、◎〇もしくは1番人気、それだけに決め打ちして点数絞って「待ち」なら1開催に1回くらいは獲れるかも。